誕生日には世界にひとつのオリジナルTシャツを贈ろう

大切な人の誕生日を、いつもよりもっと特別に!
「あの人の誕生日のお祝いに何を贈ろう…?」
「今年はいつもとは違うものを贈ってみようかな」
「笑ってもらえるようなサプライズのバースデーパーティーをしたい」
誕生日のお祝いの贈り物で悩む人はきっと多いですよね。
毎年のようにお祝いしている人や、身近な人、親密な人ならなおさらです。
オリジナルのTシャツやパーカーなどで、手作り感・オリジナリティをプラスしたギフトを贈るのはいかがでしょうか?
クスッと笑えたり、思い出を詰めたり。
相手のことを想いながらアイテムやデザインを考えるだけでもワクワク楽しそうですね!
自分でデザインしたTシャツやパーカーは、喜んでもらえるだけでなく、お出かけ用としても、普段のルームウェアとしても、繰り返し長く使える、一生の宝物になるでしょう!
WeTyでは、デザインが不安な方でも安心して作成できるよう、テンプレートをたくさんご用意しております。
また、店舗でのご相談・ご注文も承っております。
WeTyの特徴については詳しくはこちら
ちょっとした工夫で誕生日を盛り上げよう!

Tシャツ素材やフォントの色・サイズの一工夫で、一気にオリジナル感のあふれるデザインを作ることができます!
こちらのデザインは顔写真を無料テンプレートに当てはめ、”WE LOVE YOU!”のフレーズを追加したものになります。
作り方はとても簡単で、写真を提出するだけで、デザイナーが加工します!
家族や友人同士、会社の部署や同期など、様々なお祝いの場で活躍すること間違いなしです!
みんなで旅行や遊びに行った時、ディナーなどの食事会の場で着ても盛り上がりそうですね。
その他にも、手書きのデザインや、メッセージを入れることもできます。
グループのメンバーそれぞれのデザインにちょっとした変化を加えてみるのも楽しいですね。
こちらの定番Tシャツは、カラーバリエーションが35色。
フォントも無料デザインテンプレートのものや、イメージを伝えていただくことで、デザイナーが提案します。
誕生日にサプライズでプレゼントしたら、きっと喜んでもらえることでしょう!
今年のバースデーパーティーを、色やフォントにこだわりを詰め込んだ世界に一つだけのオンリーワンのカスタムデザインで、特別な思い出にしましょう!
初心者でも簡単!オリジナルデザインは難しくない!

無料テンプレートを使用して、このようにスタイリッシュなスウェットを作成することもできます!
こちらのデザインは、コーヒーやカフェ好きな主役にぴったりですね。
デザインの大きさや文字の色のカスタマイズだけでなく、思い出の写真や手描きのイラストなどを使っても世界にひとつだけのTシャツになります。
オリジナルの贈り物は贈る側も贈られる側にも、とても愛着がわくものではないでしょうか。
また、素材によってはカラーバリエーションも非常に豊富なので、素材やカラー選びも楽しいですね!
素材を同じにしてデザインを変えたりしてみんなでリンクコーデするのもおすすめです。
作り方がわからない方や、デザインに不安がある方も大丈夫!
デザインに入れたい写真や絵を店舗に持って行けば、その場で申込みができます。
スタッフのサポートもあるので、簡単に作成することができます。
簡単6ステップ!
誕生日プレゼントにおすすめ!無料デザインテンプレート
豊富なデザインテンプレートから、誕生日プレゼントにおすすめなものをピックアップ!
お好きなデザインをお気に入りの素材に自由にカスタマイズしたオリジナルデザインも、イチからのデザインも可能です。
オリジナルTシャツの予算はいくら?
例えば秋頃に誕生日の贈り物として、オリジナルTシャツを1~2色ほどでデザインするとき、1枚2,960円(税込)ほどになります。
こちらに送料を含めると3,460円(税込)ほどになります。
予算に少し余裕のある方は、涼しくなった時や寒い季節にも着られるようなスウェットやパーカーをセットにした贈り物や、仲良しグループや家族でお揃いにするのもおすすめです。
お出かけや、ルームウェア用に、また、日替わりで着るための選択肢や仲間みんなで盛り上げるための衣装として、セットや複数枚での作成はいかがでしょうか。
オリジナルグッズを贈る季節や、それを着用する場面によっても、選択する素材は異なると思います。
ただ、何枚あっても困らないTシャツやパーカーは、使い勝手もよく、きっと大活躍するはずです!
せっかくなら長く着てほしい!
せっかくオリジナルで作ったシャツやパーカーのギフトを贈るなら、品質のいいものがいいですよね。
お気に入りのデザインや写真のプリントがあっという間に剥がれてしまっては、台無しになって悲しいですよね。
「プリントは剥がれてしまわないだろうか」
「加工方法はどうなっているのかな」
WeTyでは、インクジェットとシルクスクリーンの2種類の加工方法のご用意があります。
また、各アイテムごとに最適な加工方法を採用しています。
生地へ直接インクでプリントするシルクプリントやインクジェットは、洗濯しても剥がれにくいため、普段使いも、記念でお部屋に飾るなどの長期保管も安心です。
※お手入れについて詳しくはこちら
また、こちらで用意しているシャツの素材はそれぞれにシワや伸び防止の機能、また商品によってはUVカットの機能も付いており、以下は、人気商品の特性の一部をご紹介したものです。
※Tシャツの特性について詳しくはこちら
注文したらいつ届く?
お祝いの日に遅れないように注意!
WeTyではご自宅へのお届けの場合、WEBでご注文確定した後、ご注文確定日から4日後(土日祝を除く)の発送となります。
商品発送後から、約2日でのお届けとなります。
※店舗受取を選択された場合には、出荷予定日から約1週間以内に店舗に到着します。
受け取りたい日に遅れないように、余裕をもってご注文していただくことをお勧めしております。
※その他、一部例外がございます。詳しくはこちら。
※送料についてはこちら。

実際にWeTyでプレゼントを贈ったお客様の声

誕生日プレゼントにと作成依頼しました。本人をイメージしたイラストを細部までしっかり再現頂いたおかげで、かなりクオリティ高いものに仕上げて頂いたと思ってます。友人にも大変好評で喜んで頂けました。
(50代 男性)

子供の誕生日に子供の好きなデザインを作りたかったのでこちらを利用しました。カラーや服の種類が豊富にあり、プリント位置が幅広いところが魅力的でした。(30代 女性)

彼女の誕生日プレゼントとしてお揃いの部屋着を製作しました。本人も喜んでくれて良かったです。
(20代 男性)
まずはWEBで簡単お見積り
テンプレートで簡単に作ってみる
豊富なカラーバリエーションとサイズ展開があるWeTyで、まずは簡単にお見積り・テンプレートを使って作成してみませんか?
イメージがわいてきて、楽しく作れること間違いなしです!
ミニコラム①
誕生日祝いの慣習は外国由来?!

実は、元来日本には「数え年」という、お正月にみんなが一斉に年を取る、という年齢の数え方が通常の習わしだったため、誕生日をお祝いする習慣がありませんでした。
おせち料理は家族みんなの誕生日をお祝いするためのものだったとする説も。
日本で個人の誕生日が祝われるようになってから、まだ100年ほどしか経っていないんです!
昭和24年に「年齢のとなえ方に関する法律」が制定され、数え年ではなく、誕生日である「満年齢」での数え方が普及し、一般的なものとなりました。
海外でも同様、「誕生日祝い」の概念はあまりなかったとされる説があります。
しかし、15世紀ドイツには、「子供の誕生日には悪霊がやってくる」という言い伝えがあったため、「キンダーフェスト」と呼ばれる子供の誕生日会が存在していたそうです。
「キンダーフェスト」では、ケーキの上にロウソクを立て、火をつけ、紙へ祈りを捧げ、一日の終わりにそのケーキを分け合って食べていたとされています。
起源を古代ギリシャに持つバースデーケーキはこうして19世紀にアメリカへ、そして第二次世界大戦後、GHQ(※)の下、日本にも広まっていきました。
古く昔からあったと感じてしまう誕生日祝いやバースデーケーキの文化が、こんなにも最近広まったというのは驚きですね!
※第二次世界大戦後、連合国軍が日本占領中に設置した総司令部のこと。占領政策を日本政府に実行させた。
ミニコラム②
あなたのバースデーカラーは何色か知ってる?

誕生石や誕生花といった言葉はよく聞きますが、バースデーカラー(誕生色)はご存知ですか?
バースデーカラーとは、誕生花や誕生石のように、366日全ての日に定められた、誕生日ごとのイメージカラーのことです。
この色から、自分の生まれた日の色と性格、そして他人との相性を知ることができるとされています。
1月1日のバースデーカラーは「純白」です。
性格は「心が美しく」、色の意味(=色言葉)は「純粋」や「シンプル」です。
この他にも、365の美しい色がそれぞれの誕生日に定められているので、調べてみるときっと楽しいでしょう。
好きな人や家族、友達などの誕生日に、「おめでとう」の気持ちを込めて、誕生色で揃えたギフトセットや、誕生色と誕生花を掛け合わせた贈り物、バースデーカードや飾り付けに誕生色を用いるなど、様々な工夫をしてみるのはいかがですか?
ご不明な点があればお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
ご不明な点があればお問い合わせください。